プロフィール
「この地球の家族 2007」 実行委員会
最近の記事
「この地球の家族 2009」本番まで、早くもあと2週間となりました! (09/27)
昨年の様子から (09/22)
この地球(ほし)の家族 2009 開催のお知らせ (09/09)
アトリウム2 ライブペイント (10/29)
カンテレコンサ-ト (10/28)
ライブイベントのスケジュール 追加変更のお知らせ (10/25)
スペース2に展示させていただきます。 (10/23)
スペース2の展示に参加させていただきます (10/20)
オーロラの旅報告 (10/19)
プロフィール紹介 (10/17)
月の織り成す地球の風景を見ながら光害と資源エコについて考えてみてください (10/11)
AKI SETODA with PERCUSSION UNITES (10/09)
ライブイベントのスケジュール (10/09)
フライヤー出来ました! (10/08)
「この地球の家族 2008」 (10/05)
最近のコメント
景:「この地球の家族 2009」本番まで、早くもあと2週間となりました! (10/12)
ピアノN:「この地球の家族 2009」本番まで、早くもあと2週間となりました! (10/03)
ピアノ西島:スペース2の展示に参加させていただきます (10/21)
なかがき:ブログ開設 (01/17)
pater:フライヤーのイラスト (11/08)
実行委員会:「ランファンキレーヴオリジナル☆オードブル」 (11/06)
食いしん坊:「ランファンキレーヴオリジナル☆オードブル」 (11/05)
留蔵:フライヤーのイラスト (11/02)
Carin:フライヤーのイラスト (10/22)
月別アーカイブ
2009年09月 (3)
2008年10月 (12)
2008年01月 (1)
2007年11月 (11)
2007年10月 (14)
最近のトラックバック
激安!池袋の私書箱新規オープンです:私書箱 (10/25)
地球科学の日:あなたが世界を変える日―12歳の少女が環境 (10/20)
カテゴリー
未分類 (41)
FC2カウンター
この地球の家族
この地球(ほし)の家族 2009 開催のお知らせ
☆プログラム配布箇所 情報更新 9/22☆
2009年
10月11日(日)
開催決定!
<アート展示:10日(土)~12日(月・祝日)>
会場:
モエレ沼公園
ガラスのピラミッド
☆開催日時 詳細☆
[ ライブイベント ]
スペース 1 :
10月11日(日)
第1部 12:00~15:00 第2部 17:00~20:00
アトリウム 2 :
10月11日(日)
第1部 11:00~12:30 第2部 15:00~17:00
※スペース1は有料イベントです。
※開場は開演30分前です。
※第1部と第2部は入替制となります。
<イベント タイムテーブル>
※クリックしてください。
[ 展示 ]
スペース2 :10月10日(土)13:00~18:00
11日(日)・12日(月・祝)9:00~18:00
※入場無料です。
<出展者>
彩ね。 【パステル画】 佐藤継子【創作キャンドル】
中山正 【写真・天文】 山口直久【イラスト】
石川康治 【写真】 高田美里【イラスト+写真】
西村道子 【あみぐるみ】 jobin 【モビール】
大下詠子 【アクリル画】 月音 【絵画】
長谷川直美【写真】 miho 【メッセンジャーアート】
小林真美 【笑描き】 名取千春【イラスト】
深谷静子 【人形作家】 天野七緒【星読み】※11日のみ
施設のご案内
※クリックしてください。
※アトリウム2は階段状になった石貼りの床にお座りいただくことになります。
座布団等をご持参されることをおすすめします。
☆チケット☆
一般 2,000円
学生(中・高校生) 1,500円 ※学生証を提示してください。
60歳以上の方・身障者の方 1,000円 ※証明できるものを提示してください。
※「スペース1」のみ有料イベントですので、チケットの購入が必要です。
※チケットは開演1時間前から販売致します。
※全席自由です。座席に限りがあります。
※チケットの再交付は致しません。
♪ 会場へ、イベントプログラム持参の「一般」「学生」の方、500円引きです ♪
☆プログラム配布箇所☆
8月20日頃から市内各所にて配布を開始します。
配布箇所は、随時お知らせします。
配布中
・北海道ミュージックスクール 札幌市中央区南14条西6丁目5-1 KCメープルコート4階
・
観光文化情報ステーション
地下鉄南北線「大通駅」地下コンコース北改札口横
営業時間 10:00~20:00
・
北区役所
札幌市北区北24条西6丁目
開庁時間 8:45~17:15
・
東区役所
札幌市東区北11条東7丁目
開庁時間 8:45~17:15
・
スポーツ交流施設(つどーむ)
札幌市東区栄町885番地1
・
カメラのキタムラ元町店
札幌市東区北25条東21丁目1番1号
・オーガニック粒カフェ 青い空流れる雲 札幌市中央区南1条西22丁目1-7
・
オーガニックレストラン チカッポ
札幌市中央区南2条西24丁目1-11
・
公開秘密結社 あじと2(ちきゅうのためにできること)
札幌市中央区南11条西7丁目3-18
・エコライフギャラリー&オーガニックカフェ タネポタアニ 札幌市中央区宮の森2条17丁目10-5
・カフェ「結」 札幌市豊平区中の島2条7丁目2-7 レッドハウス1階
・美容室ヴールブー 札幌市白石区栄通13丁目7-21 ガーデンヒル栄通1階
・
らっきょ大サーカス
札幌市白石区本通14丁目南1番地
・美容室SPIRITUAL HEART 札幌市白石区東札幌2条3丁目8-27
・
手描きガラス絵 イメージ・グラス
小樽市色内1丁目9-8
・
リ・フランセ(ビーワンサロン)
江別市野幌町81-8 TEL 011-385-6269
・
ヘアーズカーム(ビーワンサロン)
札幌市清田区美しが丘2条2丁目9-6 TEL 011-882-9360
・ism kenji fellows hair works 札幌市白石区南郷通7丁目北5-7 TEL 011-868-7666
・INSPIRE(ビーワンサロン) 札幌市豊平区月寒東5条19丁目1-23 TEL 011-856-0470
・エリセーヌ おしゃれサロン(ビーワンサロン) 札幌市白石区菊水元町2条2丁目3-7 TEL 011-872-9666
・objetスール店(ビーワンサロン) 札幌市北区北18条西3丁目MIC.ビル1F TEL 0120-605-166
・
珈琲考房(こーひーこうぼう)
北海道夕張郡長沼町字加賀団体 電話:0123-88-0820
・
大きなかぶ農園
北海道夕張郡長沼町東11線南6号 TEL&FAX 0123-88-1175
・
江別珈琲豆店 tutti
江別市文京台31-2 TEL 011-827-5185
・
ヒロデンタルクリニック
札幌市厚別区厚別中央1条4丁目 アツベツK&Kビル2F
TEL 011-802-3345
・
カメラのキタムラ 厚別大谷地店
北海道札幌市厚別区大谷地西1-2-5
TEL 011-893-6401
・
旭川厚生病院
旭川市1条通24丁目111番地 TEL 0166-33-7171
※見つからない場合は受付を通して「施設課」までお尋ね下さい。
・
カメラの富士
札幌市中央区大通西1丁目 さっぽろ地下街オーロラタウン東 TEL 011-231-2444
・
紅茶のお店 ニュアージュ
札幌市清田区平岡2条5丁目3-5 ミドリMS 1階 TEL 011-886-6161
・
フォトギャラリー北写人
北海道上川郡東川町東10号南2番地 TEL 0166-82-4838
・島村楽器 札幌平岡イオン店 イオン札幌平岡店ショッピングセンター2階
・
ドッグサロン スマイル・美容室 Simple
札幌市東区東苗穂9条3丁目1-2 TEL スマイル:011-791-7829・Simple:011-791-2729
・
珈琲淹リファインド
札幌市白石区菊水8条2丁目1-35 TEL 011-825-9461
・
10pound
北海道恵庭市島松沢1番地 TEL 0123-29-3355
・銀座ライオンラフィラ店 札幌市中央区南4条西4 ススキノラフィラ百貨店8F TEL 011-533-0240
・
NE大倉
札幌市中央区宮の森4条12丁目8-60 TEL 011-827-5337
・牧病院 北海道岩見沢市3条西5丁目9 TEL 0126-22-0043
☆アクセス☆
モエレ沼公園ホームページ
の「アクセス」をご覧ください。
☆お問い合わせ☆
Eメール
info@aurora-dance.com
主催:この地球の家族実行委員会
後援:札幌市、札幌市教育委員会、(財)札幌国際プラザ、カムオンHALL
スポンサーサイト
【2009/09/09 20:01】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
昨年の様子から
昨年行われた
「この地球の家族2008」の様子から
アトリウム2でのライブから
アトリウム2でのライブペイントから
スペース1での講演から
スペース1でのライブから
今年は、どのような感動が生まれることでしょう。
【2009/09/22 07:54】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
「この地球の家族 2009」本番まで、早くもあと2週間となりました!
オーロラ担当の中垣です。
いよいよ本番まで2週間に迫りました!
2007年、2008年の過去2年間の反省に立って、今年はよりよいイベントを実現しようと、実行委員の皆さんの地道な努力と情熱が伝わってきます。
9月26日(土)AURORA CHANCE LIVE!のメンバーの打ち合わせ風景。
スペース1の第2部に出演する、ギター小嶋剛成氏とMayumi-Jun-Takaのユニット。
中垣 哲也
【2009/09/27 07:36】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(4)
|
|
BLOG TOP
|
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
AURORA DANCE
菅井貴子の"空の気持ち"
Auroral view
CosmoMaris☆Piano
SPIRITUAL-RHYTHM
clover畑
pater!pater!pater!
じょびんらぼ
maaberry
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©この地球の家族 All Rights Reserved